6.履歴
6_1.画面の説明と通話録音・留守電メッセージの再生方法について
発信・着信履歴一覧です。
※一覧には最大で 50 件表示されます。
①発信・着信先:電話帳に登録がある場合は名前が表示されます。登録されていない場合は、電話番号のみが表示されます。
②通話録音アイコン(REC)
③留守録アイコン(VOICE)
いずれも、
設定>発信時通話録音がオン
設定>着信・転送設定>着信録音がオン
になっている場合、アイコンが表示されます。
アイコンをタップすると、録音内容を聞くことができます。録音内容は管理画面からも確認することができます。
また、画面右上のをタップすると共有や「ファイルのダウンロード」が出ますので、端末へダウンロードすることも可能です。
④転送履歴:転送先になっている場合、着信元と転送元の情報が記載されます。こちらも電話帳に登録されている場合は名前が表示され、未登録の場合は電話番号が表示されます。
6_2.履歴の削除について
履歴の削除機能はありませんが、表示の最大件数は50件です。
50件を超えると、古いものから順に非表示となります。
6_3.履歴からの発信・電話帳へ登録・着信拒否登録
履歴画面では、番号をタップすると以下の操作が可能です。
発信:電話を掛けることが可能です。
電話帳に登録:電話帳に未登録の番号の場合は登録することができます。
※尚、既に登録済みの番号の場合は「電話帳の表示」が出ます
着信拒否:該当の番号を着信拒否します。
※着信拒否した番号を解除する場合は、「4_4.着信拒否設定」をご確認ください