着信拒否について
SUBLINEアプリでは、履歴画面に表示されている番号を着信拒否設定に追加することで、設定を行った番号からの着信を拒否することができます。
注意点
- 着信拒否にしている番号から着信があった場合、不在着信を含め一切通知されません。
- 着信拒否が可能な番号は、050番号、キャリア番号(090や080など)、市外局番(03など)、国番号付きの国際番号となります。
着信拒否設定及び解除方法は以下を参照してください。
履歴画面から着信拒否を設定する方法
SUBLINEアプリの履歴画面
↓
以下の二通りの方法で着信拒否設定に番号を追加できます。
1.着信拒否をしたい番号をタップし「着信拒否」を選択
2.着信拒否をしたい番号を長押しし、「着信拒否」を選択
↓
「着信拒否に追加してよろしいですか?」をタップ
↓
SUBLINEアプリの設定画面にある「着信拒否設定」をタップ
↓
着信拒否番号一覧に着信拒否をしたい番号が表示されている事を確認
着信拒否を解除する方法
SUBLINEアプリの設定画面にある「着信拒否設定」をタップ
↓
着信拒否番号一覧に着信拒否をしたい番号をタップ
(※キャプチャに表示されている電話番号は実在しない番号です。)
↓
画面中央にある「解除」をタップ
↓
解除完了画面が表示され、「戻る」をタップして着信拒否番号一覧から着信拒否を解除した番号が表示されていない事を確認