3.電話帳管理 画面構成・機能
「電話帳管理」メニューの説明です。
3-1.クラウド電話帳_電話帳の登録
クラウド電話帳では、連絡先の登録、管理を行うことができます。
電話帳の登録
すべての連絡先>画面右側の連絡先の登録
ここから登録できます。
共有設定について
「個人電話帳」:個人のみで利用する情報の登録
「共有電話帳」:社内で共有したい情報
共有電話帳では、グループ設定を行っている場合は選択したグループのみでの共有設定も可能です。
※グループを未選択の場合は全メンバーで共有されます。
設定した条件で、サイドメニューの個人連絡先、共有連絡先のいずれかに追加されます。
例として、「個人電話帳」で登録を行いました。
個人連絡先を開くと登録内容が表示されます。
連絡先情報の修正や削除はそれぞれのボタンを選択することで、いつでも手軽に行えます。
1件連絡先を登録後は検索欄の右側のを選択することで追加登録が行えます。
クラウド電話帳のお気に入りに登録する場合
電話番号の先頭にあるマークを押し、
の状態にするとクラウド電話帳のお気に入りの項目に追加することができます。
3-2.タグの追加
クラウド電話帳にて連絡先を登録後、タグをつけることができます。
連絡先に共通のタグを付けることで、顧客情報を更に分類することができます。
例)【一般顧客】【優良顧客】【仕入れ先】
3-3.メンバー電話帳
メンバー一覧
同スペース名で[050]番号が割り当てられたメンバーの一覧表示です。
メンバーを選択と右側に詳細が表示されます。
メンバー電話帳のお気に入り
よく使うメンバーの連絡先を「お気に入り」に登録することができます。
メンバー詳細の電話番号の先頭にあるマークを押し、
の状態にするとメンバー一覧のお気に入りの項目に追加することができます。
の状態をもう一度クリックするとお気に入りが解除されます。
この時クラウド電話帳のお気に入りには追加されませんのでご注意ください。
3-4.その他
リーダー権限について
・リーダー権限はグループ内のメンバーの管理(新規登録・情報の修正等)や番号の割当が行なえます。
・ユーザの削除はできません。
・各種集計では、そのユーザが属するグループのみの内容が閲覧可能です。
・権限設定は、ユーザ権限者をリーダー権限へ引き上げる場合のみ可能です。
管理者権限の権限変更について
管理者権限に一度設定されたユーザは、その後権限を変更することができません。
変更を希望する場合は一度ユーザを削除し、新規に作成し権限を割り当ててください。