クレジットカードの登録について
当サービスでは、月額利用料のお支払いにはクレジットカードのご登録が必要になります。
お申し込み後のクレジットカード登録の操作や注意点について説明します。
3Dセキュア認証について
当サービスでは、4月1日よりご登録いただく全てのカードで3Dセキュア認証を行っていただく必要がございます。
詳細については以下の記事を参照してください。
オーソリゼーションについて
カード登録時に、オーソリゼーションが行われます。
オーソリゼーションとは、クレジットカードをご登録いただく際に、登録されたカードに対して第三者による不正利用防止と、利用限度額の確認のため行われます。
詳細については以下の記事を参照してください。
※オーソリゼーションの返金については、ご利用いただいているクレジットカード会社様にご相談ください。弊社の方では返金等ご対応できかねます。
クレジットカードの登録について
お申し込み後は本人確認等の申請を行っていただく必要があり、本人確認ステップ1にてお支払いに必要なクレジットカードのご登録を行っていただきます。
❶カードの名称を設定します。
❷メールアドレスの設定をします。初期値として申込みの際に登録されたメールアドレスが設定されます。
❸カードに記載されているお名前を設定します。
❹カード番号をハイフン無しで入力します。
❺カード裏面に記載されているCVV(セキュリティコード)を入力します。
❻カードの有効期限を入力します。なお、有効期限は自動で更新されません。期限が切れる前に当サービスから期限切れについてのお知らせをお送りしておりますので、期限が切れる前にカードを追加し直していただく必要があります。
以下の関連記事も参照してください。
上手く登録できない場合
カード登録時に入力した内容に不備がある場合や、接続先のネットワークに問題がある場合は、上記のようなエラーが表示されます。
入力内容や接続しているネットワークに問題が発生していないかをお確かめの上、再度お試しください。
正常にカードの登録に成功すると、下記画像のように本人確認ステップ2の画面が表示されます。
アプリ内ブラウザを使用している場合
アプリ内ブラウザでは正常にカード登録を行う事ができません。
必ず直接ブラウザから管理画面にログインし操作を進めてください。
ポップアップをブロックしている場合
GoogleChromeの場合、ポップアップブロック機能が有効な場合であっても、3Dセキュア認証のウインドウを開く事ができます。
GoogleChrome以外のブラウザをご利用いただく場合は、予めポップアップブロック機能を無効にしてから操作を開始してください。
当サービスではGoogleChromeを推奨しているため、可能な限りGoogleChromeで操作する事をお勧めいたします。